2022年12月21日

練習納め!

今夜の練習で、今年の古瀬戸体育館での練習は最後になりました。

来週12月28日はお休みです。

ということで練習内容は、今週末に開催する道の駅瀬戸しなのクリスマスコンサートのセットリストから何曲か、団長の挨拶を挟んで年始の瀬戸市消防出初式の分列行進のマーチを演奏しました。

いつもは吹き納めにマーチ「雷神」で締めるんですが、分列行進の最後が「雷神」だったのでちょうど良かったです。。

これから今週末にかけてまた寒波がやってくるということで、道の駅瀬戸しなのクリスマスコンサートは防寒対策をしっかりして臨みたいと思います。

ぜひ温かい格好でお越しください。

たぶんサンタクロース来ます(笑)


さて、この古瀬戸吹奏楽団のホームページでずっと続けてきた練習日記はこれでラストです。

これから練習などの日常はツイッターで呟いていきますのでそちらをフォローよろしくお願いします。

この日記は、何かの折のタイミングで記事を書いていこうと思います。

長い間ありがとうございました。

それでは12月25日の日曜日、道の駅瀬戸しなのでお会いしましょう。
IMG_3048.JPG

posted by KBB at 00:00| 練習日記

2022年12月14日

寒波がきた!

今日は全国的に真冬の寒さ。

古瀬戸の体育館もビシッと冷えました。

そんな今夜はふたご座流星群が見られるとかで、練習後にしばらく空を見上げてました。

ひとつだけ、大きな流れ星を観ることが出来ました。

寒かったですが、幸せな気持ちになれました。


そんな今夜の練習ですが、来週末のクリスマスコンサートの曲と、年明けの消防出初式のマーチをざっと通しました。

寒いですから、なるべく吹いて楽器を温めていたいですよね。

冬はなるべく吹く時間を長く取ろうと思います。


さて、話は変わりましてこの「練習日記」ですが、今年で終了しようと思います。

古瀬戸吹奏楽団のツイッターがありまして、そこにリアルタイムで色々なことを呟いてます。

そして楽団ホームページに、そのツイートを表示するようにしました。

これからは主にツイッターで活動内容を発信していきたいと思います。

このブログは、不定期にはなりますが情報発信の場として活用していきます。

練習日記をご覧になっていただいている方がどれだけいるのか分かりませんが、ご理解いただきたいと思います。

というわけで練習日記は来週がラストです。
IMG_3048.JPG
posted by KBB at 23:42| 練習日記

2022年12月08日

12月7日練習日記!

先日のOBARAやまざとコンサートではたくさんのお客様にお聴きいただき、本当にありがとうございました。

最初は少し緊張ぎみだった団員も、だんだんリラックスしてきていい演奏ができるようになったなーと感じました。

また来年も、小原で演奏することを願ってます。


さて、次の本番は12月25日の道の駅瀬戸しなのクリスマスコンサートです。

今度は屋外ですから、寒さとの戦いがプラスされます。

当日はポカポカ陽気になりますように。

練習はそのクリスマスコンサートの曲目と、年明けの消防出初式の行進曲。

この年末年始は、コロナ禍以前の演奏スケジュールが戻ってきました。

寒さに負けず頑張るぞー!


皆さんも何かと頑張りましょう!

それではまた来週!
IMG_3048.JPG
posted by KBB at 00:02| 練習日記